2025年02月01日(土曜日)
紀元節慶讃法要
11日(火) 午前11時30分開式 本部御宝前
紀元前660年に、大和の橿原(奈良県)において神武天皇がご即位されました。日本国の建国起源もこの日に定められました。
釈尊涅槃会報恩大法要
15日(土) 午前11時30分開式 本部御宝前
人の身のままで成仏された釈尊は、以来衆生に仏の世界(真理)を説き続けついにこの日に入滅をお示しになられました。
*御聖日講話・法華経講習会は中止いたします。
日蓮聖人降誕会慶讃大法要並びに
妙宗大霊廟第1159回例月供養会
16日(日) 午前11時30分開式 本部御宝前
日蓮聖人は、後堀河天皇の御宇、貞応元(1222)年に安房国(千葉県)の小湊にてお生まれになられました。また、当日は例月供養会と併修になり、
妙宗大霊廟への遺骨納鎮式を執り行います。ウイルス・細菌感染防止のため、
手洗い消毒等、引き続きのご協力をお願い申し上げます。
*妙宗大霊廟各局輪番常勤給仕(15日17時より)は開催の予定です。
天長節慶讃法要
23日(日) 午前11時30分開式 本部御宝前
今上陛下のお誕生日です。心より聖寿をお祝いいたしましょう。