令和4年1月の行事予定

2021年12月31日(金曜日)

明治神宮参拝  
1日(水) 午前8時45分 明治神宮内「フォレストテラス明治神宮」前集合
元旦の明治神宮参拝は午前9時となっております。お間違えのないようにご注意ください。内殿に参上し祝詞を言上して謹んで拝礼いたします。

元旦大国祷 新年拝賀式 
1日(土) 午前11時30分開式  本部御宝前
正境大本尊御前に、正しい日本の国家に目覚め、正しい日蓮主義に開顕された日本国家にめざめるよう、新しい年の初めに心をこめて祈ります。また、この大国祷にあたり、妙宗大霊廟のご先祖諸霊位に感謝の年頭特別回向を申請しましょう。

神酒拝戴式  
1日(土) 新年拝賀式終了後  本部2階講堂
国柱会賽主田中壮谷先生に、新年のご挨拶を言上し、御宝前にお供えした神酒をいただき新しい年を寿ぎます。本年も新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、通常より座席数を減らして執り行います。

昭和天皇祭 武蔵野御陵参拝
7日(金) 午前11時30分  本部御宝前
昭和天皇が崩御された日です。困難な日本の国家を、今日の平和な日本に導かれました。式後、武蔵野御陵へ参拝をとりおこなう予定です。

妙宗大霊廟第1122回例月供養会・中央同志新年大会
16日(日) 午前11時30分開式  本部御宝前
当日も霊廟への納骨がございます。開式15分前から式前講話がありますので、お早めにお出かけください。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止(3密防止)のため、座席数を減らしております。少数でのご参列にご配慮下さいますようお願い申し上げます。
なお例月供養会終了後、中央同志新年大会の開催を予定しております。参加費お一人様2,500円。また、新型コロナウィルスの感染状況によっては中止させていただく場合がございます。
*妙宗大霊廟各局輪番常勤給仕は中止させていただきます。




お知らせ


ページの先頭へ